教 え 子 の 主 な 成 績 |
大会 |
選手 |
成績 |
1985年 国際ジュニア広島大会 |
西川大輔:男子中学生としては初めての参加 |
1988年 ソウル・オリンピック |
西川大輔、池谷幸雄:団体3位
池谷幸雄:床3位 |
1988年
北京・アジアジュニア大会 |
今木重信:鞍馬4位 |
1992年 バロセロナ・オリンピック
|
西川大輔、池谷幸雄:団体3位 池谷幸雄:床2位 |
1992年 国民体育大会(開催県
山形県) |
大阪府監督:城間 晃
|
|
大阪府代表選手:団体総合・優勝 |
西川大輔、池谷幸雄、田中
光、武井尚樹 |
|
1995年 日本・鯖江市世界選手権大会 |
西川大輔、田中 光:団体2位 田中 光:平行棒3位 |
1995年 全日本体操競技選手権大会 |
鹿島丈博:日本体操史上男子最年少(中3)鞍馬優勝 |
1997年 全日本社会人体操競技選手権大会 |
今木重光:個人総合・優勝 |
1997年 国民体育大会(開催県
大阪) |
大阪府監督:城間 晃
|
|
大阪府代表選手:団体総合・優勝 |
藤田健一、米田
功、林 耕作、増田宏昌 |
|
1997年
全日本体操競技選手権大会 |
池谷直樹:種目別鉄棒・優勝 |
1998年 NHK杯 |
米田
功:個人総合・優勝 |
2000年 シドニー・オリンピック |
藤田健一、安達俊亨:団体4位 |
2000年 オ−ストリア・ASVO体操競技選手権 |
仲里隆太:個人総合・優勝 |
2001年 大阪・東アジア大会 |
米田 功、鹿島丈博、冨田洋之:団体2位 |
2001年 横浜・国際ジュニア大会 |
村田憲亮:個人総合・優勝 |
2003年 全日本ジュニア大会 |
青山人士:個人総合・優勝 |
2003年 アメリカ・アナハイム世界選手権 |
米田 功、冨田洋之、鹿島丈博:団体3位 |
冨田洋之:個人総合3位 |
鹿島丈博:鞍馬・優勝
鉄棒・優勝 |
|
2004年 ブレオリンピックアテネ大会 |
村田憲亮:個人総合・優勝、平行棒・優勝 |
2004年 第43回NHK杯/第28回オリンピック競技大会(2004/アテネ)体操競技日本代表決定競技会 |
優勝:米田 功(決定)、2位:冨田洋之(決定) |
5位:鹿島丈博(決定)、9位:村田憲亮 |
11位:仲里隆太、16位:安達俊享 |
|
2004年 アテネオリンピック |
米田 功、冨田洋之、鹿島丈博 団体総合・優勝 |
冨田洋之:平行棒2位、鹿島丈博:鞍馬3位 |
米田
功:鉄棒3位 |
|
2004年 国民体育大会(開催県
埼玉県) |
大阪府監督:城間 晃
|
|
大阪府代表選手:団体3位
|
塚本泰裕、森
光大、上田和也、森
赳人、峯 弘幸 |
|
2005年 第23回ユニバーシアード・トルコ大会 |
冨田洋之、鹿島丈博、森 赳人 団体総合・優勝 |
冨田洋之:個人総合・優勝 床3位 |
|
吊輪・優勝 鉄棒・優勝 |
鹿島丈博:個人総合・3位 平行棒・優勝 |
|
2005年 第4回東アジア競技大会 |
小林 研也:団体総合2位 |
2005年 全日本体操競技選手権大会 |
冨田洋之優勝、小林研也5位、村田憲亮6位 |
仲里隆太8位、青山人士9位 |
|
2005年 第38回世界体操競技選手権 |
|
2006年 第45回NHK杯兼第39回世界体操競技選手権大会日本代表決定競技会兼第15回アジア競技大会日本代表決定競技会 |
優勝:冨田洋之(決定)、7位:森
赳人(決定) |
9位:小林研也(アジア大会決定) |
15位:仲里隆太 |
|
2006年 第3回アジア体操選手権大会 |
仲里隆太:鉄棒2位 |
|
冨田洋之、森
赳人 団体3位 |
冨田洋之 個人総合、平行棒:準優勝 |
|
2006年 第60回全日本体操競技選手権大会 |
冨田洋之 個人総合・優勝 青山人士 鞍馬・優勝 |
森
赳人 平行棒・優勝 小林研也 鞍馬3位 |
|
2006年 第15回アジア競技大会 |
冨田洋之 鞍馬・優勝 団体・準優勝 個人総合・3位 |
2007年 第40回世界体操競技選手権大会 |
冨田洋之
団体総合・準優勝 |
2008年 北京オリンピック |
冨田洋之、鹿島丈博 団体総合・準優勝 |
2008年
全日本インカレ |
植松紘治 個人総合優勝 |
2010年 第49回NHK杯兼第42回世界体操競技選手権大会日本代表決定競技会 |
植松紘治 個人総合3位(代表決定) |
小林研也 個人総合11位(代表決定) |
|
2010年 第42回世界体操競技選手権大会 |
植松紘治、小林研也 団体総合・準優勝
|